こんにちは!CHIHIROです!
朝、良い天気で気持ちよくて久しぶりに二度寝しました。あたたかい日差しと、優しい風が吹いて、心地よく眠れました。
昨夜、人生のバイオリズムを知るワークに取り組みました。
せっかくなので、今日はそこから得た気付きをゆるーく書き残していきます。
今の年齢から点数化しやすかったのが13歳の頃だったので、13歳ー25歳で設定しました。−2点から+2点まで人生を点数化していきます。それをグラフ化したものが写真のものです。
なんとも、ガタガタな波が出来上がりました(笑)
マックスにつらい年が4回もあります。人生、喜劇があれば悲劇もある。
ちょうど22歳の頃、4年ごとにつらくなるということに気がついた記憶があります。人生は巡っているんだ、とこの頃知りました。また調子のいい時はくるし、悪い時だってくる。でも、この波を経験しているから次はもっと強くなれる。そう思っていました。
このワークは、人生の波を知ることを意味しています。
上がったり下がったり、人はずっと平坦ではいられないから。波は訪れ、去っていく。またいつもの自分に戻れる、成長できる。私にとっては下がったときに「安心してこの波にいていい」と感じられるものでした。
一緒にワークに取り組んだ友人と、期間に名前をつけてみました。
①輝きから絶望期(ここで夢を見つける)
②宙ぶらりん期(夢についてどうするか考えた)
③自分と対話期(結果、自分を知るに辿り着く)
④人生を冒険期(生きるを知る、夢について再考)
そしてこれからやってくるであろう
⑤安住期(自信持って挑めることが見つかる)
頑張ってきたんだな、と思いました。色々あったけど。自分を雑に捨てることをしなくてよかったと心から思います。
私にはこれからやりたいなぁと思うことがあります。
一つ目は、表現力を磨くためにアート教室に通います。自分が描きたい絵を描けるように、イメージを形にするために、のんびり学んでこようと思います。
二つ目は、仲間が欲しいということ。今後を考えつつ、同じ志の仲間ができるといいなと思います。人との繋がり、だいじ!
三つ目は、このブログをもっと色んな人に読んでもらいたいということ。自分の書き方や、宣伝の仕方だと思いますが、沢山の人に届け!と思っています。そのために、まだまだブログ、続けます!!
私、誕生日が11月なんですが、もう少しで26歳になります。
25歳つらいことが多かったけど、自分のものにした経験も沢山ありました。10月は、楽しいことをしながら、勉強をしながら、26歳の目標をゆっくり見つけられたらと思います。
10月は楽しみを増やそう月間にします!のこりの25歳を有意義に過ごそう!!
— CHIHIRO (@20190811_) 2021年9月28日
新しい世界に出会うのが楽しみです。
覚悟を持ったら、もう進むだけだから。
CHIHIRO