こんにちは。CHIHIROです!
すこし落ち気味な最近です。
そういえば、去年の9月も体調が悪かったっけ。そう思うと、この時期が苦手なんだなぁ、と思えてすこし落ち着く。安心して落ちてていいやと思える。また明るく笑える日はくるのだ!!
この間、眠れなくて夜な夜なnoteを書きました。ひさしぶりです。
はてなブログはPCで書いているからやる気が必要な時もあるけど、noteはiPhoneでさくさく書けるからそれはそれでいい。互いに利点があります。
気持ちが揺れすぎて、どうしようもない。
具合が悪いと認めると、どんどんその渦に巻き込まれていく感。なのでできるだけ気をそらして過ごしています。でも、「体調悪いんだー--泣」と泣きたい夜も、あり。(笑)
そう、やっぱり人は一人では生きていけない。
話したいとき話せる相手がいたり、聞いてくれる相手がいたり。一緒に笑ったり、泣いたり、怒ったり、しゅんとしたり、沢山の感情と生きているのは自分だけではない。私たちは自分の感情だけに影響されて生きているわけではないのだ。
孤独感に包まれることもあるのだけど、そういう時は決まってふさぎ込んでいる。「どうせ一人なんだ!!」みたいに、自分で自分を囲っている。そしてどうせ一人ではなくて、周りに大切な人が沢山いるのに、被害的になっているのは私だけなのだ。
そんな思いになるのは、私だけなのかな・・・(笑)
26歳にもなって、子供っぽいところもあるのですー。
前回の記事で、お財布要らない説を書きました。
たまたま外に出ていて、いつもは入らないであろうセレクトショップにふらっと入ったら、コンパクトで素敵なお財布を見つけて。色んなカラーがあって目がキラキラしましたが、一旦ちゃんと考えようと持ち帰りました。
帰ってパートナーに相談したら、プレゼントしてあげる!とその場でネット注文に至りました。とっても嬉しかったです。普段こういうこと書かないけど、嬉しくて書いてしまいました(笑)
20代後半から青に魅了されています。特に好きではないはずなのに、気付けばカーテンもラグもキーケースも、お財布も、青!
ちゃんとタイミングはついてくるもんだ。うんうん。
そういえば、今日から3連休です。ちょっと休みたいと思っていて、先月のうちから有休をとっていました。この疲れているときでよかったなぁとしみじみ。
なにをしようかなーと考えてはみましたが。「なにしてもいいよ!やりたいときにやりたいことしよう!」と思い。初日はゆっくり起きて、ひたすらダラダラして、美容院で髪を切ってきました。美容師さん、途中で指を切ってしまって、どんな仕事にもアクシデントはあるんだなぁーと思いました。美容師さん、お大事に!!
つらいつらいと言っていると、自分が嫌になってきます。それを言って、聞いている周りも嫌な気持ちになりかねない。
今は正直落ちてはいるけど、ちゃんといつもの自分が帰ってくるから。
私は私を抱きしめて、ゆっくり歩もうと思います。
長い人生、思い悩むのは一瞬なのだ!!
雑談おわりー。
いつもありがとうございます♪
また、描きます。
CHIHIRO